テーマ 『家族の憩いの場と雑草対策』
~Before~
~After~
2色のインターロキングを使用した家族憩いの場
土留めブロック設置で土地の有効利用
~comment~
当物件は、家族が集い憩いの場を設けより生活しや
すいお庭にするための外構物件でした。
家屋横のお庭スペースは、もともと雑草が生い茂る
荒れた地盤でした。
そのスペースを家族の憩いの場とするべく、施主様
のご要望で、インターロッキングを施しました。
また、インターロッキングが単調にならないように
近似の2色をランダムに配置し、やさしいイメージ
で使いやすい憩いの場が出来上がりました。
家屋裏手側は、勝手口がありましたが隣地と高低差
があり施主様の土地が斜めに整形され非常に狭くて
危険で、尚且つ雑草が生い茂る通路でした。
その土地を有効に使いやすくするため、土留めブロ
ックを設置し、雑草が生えてこないように防草シート
を敷き詰め、化粧砂利を敷き均しました。
全体的に、施主様のご要望に叶った使いやすいお庭
に仕上がり施主様からもお礼を頂ける外構工事となり
ました。
当物件の施主様には、小さなお子様がいらっしゃり
完成したお庭にカニさんの砂場を置き、楽しく遊ぶ
お子様を優しく見守る奥様の様子を拝見しました。
私は、その様子をみて改めてお庭の必要性を考え
させられました。
これからも、お庭を通してたくさんの方々に幸せを
お届けしていきたいと心から思っています。